「中華そば 辻」SNSで話題沸騰中!行列ができるほど人気の酸辣ヂャン麺

目次

店舗概要

店名中華そば 辻
住所 〒540-0035 大阪府大阪市中央区釣鐘町1-1-1
アクセス大阪メトロ谷町線  天満橋駅4番出口から徒歩1分
電話
営業時間◼︎月〜金 11:00〜14:30/17:30〜21:45
◼︎土・日・祝日 11:00〜21:45(通し営業)
定休日第3火曜日夜のみ休業
SNSInstagram

天満橋駅から徒歩わずか1分。SNSで話題沸騰中、毎日行列のできる大人気店「中華そば 辻」に行ってきました!

平日のお昼時にはすぐに満席になるほどの人気ぶり。スープの香りがふわっと漂う店先には、開店前から待つ人の姿もあり、その期待の高さがうかがえます。

店主の辻さんは、かつてサラリーマンとして働いていた経歴を持ち、40歳で脱サラして独立。人気ラーメン店「Ramen 辻」の2号店として、2023年4月11日に「中華そば 辻」をオープンさせました。

「中華そば 辻」では、「辛い・臭い・脂っこい」という一見挑戦的なキーワードを掲げながらも、ただ刺激を求めるだけでなく、その先にある“背徳感と満足感”を追い求める姿勢に、多くのラーメン好きが魅了されています。

看板メニューは、圧倒的な人気を誇る「酸辣ヂャン麺(1,200円)」。

スープはどろっととしたとろみが特徴で、自家製辣油に八角・生姜などの香辛料が効いています。

溶き卵が加わることで全体がまろやかに仕上がり、最初の一口はピリッと辛く、そのあとから酸味がふわっと追いかけてくる絶妙なバランス。酸味が主張しすぎず、隠し味のように感じられるところがクセになります。

見た目のインパクトが強く、「辛そう…!」と思ってしまいますが、一口度食べるとやみつきに!ピリッとした刺激の奥に、じんわりと広がる旨味とまろやかさ。辛さの中に感じる深いコクと香りが絶妙で、レンゲを止められなくなる一杯です。

麺は中太ストレート麺。スープのとろみをしっかりと絡めながら、もっちりとした食感食感が楽しめます。熱々のスープには薄切りチャーシューが隠れ、食べ応えも十分。白ごはんと一緒に楽しむのもおすすめです。

ちょっと刺激が欲しい午後に、酸辣ヂャン麺で気分をシャキッと切り替えるのも良し、また 友人と一緒に訪れるのも楽しい時間になります。ひとりでも入りやすい雰囲気なので、仕事帰りや休日のランチにもぴったりです。

都会の真ん中で、辛さと旨味、そしてほんのり感じる酸味の“ちょうどいいバランス”を味わえる一杯。普段とはひと味違うラーメン体験を求めて、「中華そば 辻」へぜひ足を運んでみてください。

※掲載されている情報は、掲載時点のものです。時間の経過により実際の情報と異なることがありますので、最新の情報は掲載店・施設様へ直接ご確認をお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

つなぐーをシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

TSUNAGuuu(つなぐー)編集部です。この街の魅力をざっくばらんに発信していきます。

目次