店舗概要
| 店名 | 貝と地鶏だしのらぁ麺 ちょろ |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市中央区内本町2-3-8 ダイアパレスビル 213 |
| アクセス | 谷町四丁目駅 3番出口より徒歩5分 堺筋本町駅 13番出口より徒歩5分 |
| 電話 | 080-3457-4477 |
| 営業時間 | 11:00 – 15:00 L.O. 14:40 17:30 – 22:00 L.O. 21:30 |
| 定休日 | 無休 |
| SNS |

谷町四丁目駅から徒歩5分。ビルの2階にひっそりと佇む「貝と地鶏だしのらぁ麺 ちょろ」は、落ち着いた外観とは裏腹に多くの人が足を運ぶ人気店です。私が足を踏み入れた時には、ちょうど満席になったほどの盛況ぶりで、外国の方も多く来店されていました。店内では英語で対応している場面も見かけ、関西テレビの情報番組「よ〜いドン!」の“オススメ3”にも選ばれた実力の高さが伝わってきます。有名人のサインも飾られていて、訪れる人の期待が自然と高まる雰囲気です。
スタッフさんは笑顔が素敵で、明るくて親切。気さくにお客さんと会話されていて、見ているこちらまで気持ちよくなるような接客が印象的です。初めてでも入りやすく、ひとりでも気軽に入れる雰囲気が整っているのも、このお店の魅力のひとつです。
今回いただいたのは、看板メニューの「ちょろらぁ麺」に北海道産の“生バター”をトッピングした一杯。
スープはムール貝と讃岐地鶏からとったやさしい味わいで、ひと口飲むとふわっと旨みが広がり、どこかほっとする落ち着きがあります。軽やかで透き通るような味なのに、深みもしっかり感じられる絶妙なバランスです。
そこにバターが溶けていくと、じんわりとまろやかさが加わり、旨みの層がふわっと厚くなるような変化が楽しめます。「あ、味が変わっていく…!」というワクワク感があり、最後のひと口まで飽きずに楽しめます。
麺はつるんと喉ごしがよく、スープとの相性もばっちり。チャーシューは名物の「ホロホロチャーシュー」で、本当に箸でほどけるほど柔らかく、噛むたびに旨みがじゅわっと広がります。思わず「めっちゃ美味しい!!」と言いたくなる、心に響く味わいです。

平日ランチ限定でミニ炙りチーズご飯が1杯無料という嬉しいサービスも。らぁ麺と合わせるとさらに満足度の高い組み合わせになります。
卓上の木箱に入った海苔は、そのままスープにひたして食べると風味がふわっと広がり、やさしいスープとの相性が抜群。味の変化を楽しめる小さな工夫がたくさん詰まっていて、「次はどんな食べ方をしよう」とワクワクするおいしさです。

ビル2階の少し隠れ家的なお店ですが、ひとりでも訪れやすく、友人とも気軽に楽しめる雰囲気。スタッフさんの温かさと、やさしい旨みが詰まった一杯に癒される時間が過ごせます。
谷町四丁目でおいしいラーメンを食べたい時に、ぜひ訪れてほしいお店です。
ムール貝と讃岐地鶏のやさしいスープが、心もお腹も満たしてくれます。
ぜひ足を運んでみてください。




