
はじめまして!
美味しいものとカメラと音楽に目がないTSUNAGuuu編集部のほしです✨
先輩のぐるぐるさんと一緒に街の魅力をお届けします📸🎶
さてさて、春の訪れとともに、大阪・天満橋~谷町四丁目周辺も桜色に染まる季節がやってきます🌸✨
有名な名所はもちろん、地域の人だけが知る隠れたお花見スポットもご紹介!
今年のお花見は、いつもと違う景色を楽しんでみませんか?
※このページに掲載している写真は過去の写真になります。
2025年の桜開花予想はいつ頃?
2025年の大阪市内の桜の開花は3月26日、満開は4月2日と予想されています。
参照:桜開花予想2025 (3/7時点)



今年の開花は平年並みみたいですね!
今から待ち遠しいですね、、、、
今年はどこの桜を見に行くか迷っている方もいるのではないでしょうか?
桜を楽しむために今から、おすすめのスポットをチェック🌸✨
ぜひ、今年のお花見計画の参考にしてくださいね!
1. 大阪城公園


大阪城を背景に約3,000本の桜が咲き誇る大阪随一の名所。
特に西の丸庭園は有料ながら、ライトアップされた桜と天守閣のコラボが美しいと評判です。
朝の散歩やピクニックにも最適!
📍 アクセス:地下鉄谷町四丁目駅から徒歩約10分
2. 川崎橋周辺の大川沿い


大川沿いの遊歩道には桜並木が続き、観光客も少なめでのんびりとお花見が楽しめます。
夕方には川沿いの桜がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に。
📍 アクセス:京阪・地下鉄天満橋駅から徒歩約5分
3.南天満公園


こじんまりとした公園ながら、桜の木が点在し、落ち着いた雰囲気でお花見ができます。
ベンチがあり、お昼休憩や読書スポットとしてもおすすめ。
📍 アクセス:京阪・地下鉄天満橋駅から徒歩約10分 / 地下鉄谷町四丁目駅から徒歩約12分
4. 八軒家浜


桜並木が続く大川沿いをクルーズ船から楽しめるユニークなお花見体験。
昼間はもちろん、夜のライトアップクルーズも幻想的。
📍 アクセス:京阪・地下鉄天満橋駅から徒歩すぐ
5.中大江公園


ややピンク色が濃いのが特徴の陽光桜は、ソメイヨシノより少し早く咲く桜で、3月中旬ごろから開花します。


オフィス街の中にある静かな公園で、地元の人たちの憩いの場。
春になると、公園内の桜がふんわりと咲き誇り、ベンチに座ってのんびりお花見が楽しめます。
ランチタイムには近くのカフェでテイクアウトして、桜の下でピクニック気分を味わうのもおすすめ!
📍 アクセス:地下鉄谷町四丁目駅から徒歩約5分 / 天満橋駅から徒歩約7分
6.北大江公園


文化施設やカフェが点在するエリアにある公園で、春には桜が美しく咲き誇ります。


観光地ほど混雑せず、落ち着いた雰囲気の中で桜を楽しめるのが魅力。
公園周辺にはおしゃれなベーカリーやカフェもあるので、お花見の前後に立ち寄るのも◎。
📍 アクセス:地下鉄天満橋駅から徒歩約5分 / 谷町四丁目駅から徒歩約8分
7.東横堀川沿い


安土桃山時代に大阪城の堀として作られた歴史ある運河沿いには、本町橋付近を中心に桜が咲き誇ります。
都会の高架下にひっそりと佇むこのエリアは、静かに桜を楽しみたい方にぴったりの穴場スポット。
平野橋付近や東横堀公園でも桜が見頃を迎え、川面に映る桜の風景はまるで絵画のような美しさです!
📍 アクセス:地下鉄天満橋駅から徒歩約10分
今年のお花見は、ぜひ天満橋〜谷町四丁目エリアで、桜の美しい景色を楽しんでください🌸
どのスポットも、それぞれに魅力が詰まっていて、あなたの桜の思い出を彩る場所になること間違いなし!
気になるスポットがあれば、ぜひ訪れてみてくださいね✨
素敵な春のひとときをお過ごしください!🙌



今年もマイカメラで綺麗な桜を撮りたくなりました!
今回挙げたスポット以外でも、こんな場所があるなど情報があればお問い合わせやInstagramのDMからぜひ教えてくれると嬉しいです!☺️